アトリエ
海外出版 と キャッチコピー
2019年12月18日 アトリエ
『春・夏・秋・冬 楽しめる はじめての手づくりタッセル』 フランス語翻訳版 『春・夏・秋・冬 楽しめる はじめての手づくりタッセル』 中国語繫体字翻訳版   …
『春・夏・秋・冬 楽しめる はじめての手づくりタッセル』
2019年12月17日 アトリエ
著書2冊の2冊目『春・夏・秋・冬 楽しめる はじめての手づくりタッセル』。 こちらも1冊目と同じく、商業出版なのでタイトルや表紙画像、構成などについて、すべて編集部におまかせ。 ただ、2冊目ということもあり …
『かわいい房飾り タッセル レッスン』
2019年12月16日 アトリエ
著書2冊のうちのひとつ『かわいい房飾り タッセル レッスン』。 自費出版ではなく、商業出版なのでタイトルや表紙画像、構成などについて、すべて編集部におまかせ。 手芸本の老舗出版社 文化出版局 …
小さなイヤリングとピアス
2019年12月13日 アトリエ
すっかり定番になったイヤリング&ピアス。 現在は糸を細くして小さなサイズも製作しています。 1.5cmほどでタッセルとしては、とても小さなサイズ感です。   …
ケイタマルヤマ 25周年記念
2019年12月12日 アトリエ
今年はファッションデザイナー 丸山敬太 さんのブランド「KEITAMARUYAMA」が25周年をお迎えになったAnniversary year。 25周年記念に利休バッグがブランドに新しくお目 …
サラサラツヤツヤのお助けもの
2019年12月9日 アトリエ
Princess tassel プリンセスタッセル® は師走を迎え、年内進行の案件や製作、納品業務などで混み合っています。 私自身のぱつぱつ時間は数か月前から始まっていて、髪をカットにいく時間 …
「エリザベス No.4」
2019年12月8日 アトリエ
ヨーロッパではベーシックなデザイン.。 ポーチのファスナーなど小物のアクセントにお似合いのサイズです。 2色使いすると粋な感じ。 サイズ:≪房丈≫ 約4cm、≪吊り …
「エリザベス No.8」
2019年12月7日 アトリエ
ヨーロッパではベーシックなデザインとサイズ感。 アンティーク家具のキャビネットを開ける鍵に付いているのをよく見かけます。 ベーシックなタッセルだからこそ、いろいろな使い方が可能です。 戴きもののお返しに、オ …
令和元年 師走 の 色合わせ
2019年12月6日 アトリエ
✔ 退紅 ✔ オランジェ・エルメス ✔ イヴォワール ✔ ミエル ✔ ジョンキーユ 通常は3色ですが、今月は色合わせの数を5色に。 たくさんの色数を使うと奥行きが出て、タッセルがひらひらゆらゆらした時に豊か …
【 5月展示販売会 】終了いたしました
2018年5月14日 アトリエ
祇園の会員制バー「ふる川」にて開催いたしました、「Princess tassel Exhibition & POP UP Shop」。 おかげさまで無事に終了いたしました。 限られた時間、空間の中でたくさん …
【 5月展示販売会 】料理人 秋吉雄一朗 さん
2018年5月9日 アトリエ
プリンセスタッセル® のお客さまから今回の展示販売会のご案内を差し上げたら・・・ 「秋吉さん?」、「どちらのシェフですか?」などなどお尋ね戴くことが多くありました。 私が秋吉さんのお料理を初めて戴いたのは、 …
【 5月展示販売会 】お献立が届きました
2018年5月8日 アトリエ
今回の展示販売会で軽いお食事の点心をお出ししてくださる、 秋吉 雄一朗 シェフ よりお献立が届きました。 【汲み出し】水出し玉露 【点心】 半熟玉子 鴨ロース大徳寺納豆射込み 鯛粽寿司 はじ …
【 5月展示会 】「カーネーションのフラワータッセル」
2018年5月7日 アトリエ
この時期になると数量限定で製作している「カーネーションのフラワータッセル」。 プリンセスタッセル®のオリジナルデザインです。 小振りサイズのタッセルで、ちいさなタッセルが2段に重なった中にはカーネーションの …
【5月展示販売会】DMができました
2018年4月28日 アトリエ
またもやギリギリですが、DMはがきが完成しました。 雰囲気のあるとても綺麗な仕上がりです。 写真の色がカメラマンが撮った通りにどこまで出ているか、 毎回、ドキドキ、ヒヤヒヤしながらデザイナーからの仕上がりを …