本日の主な業務
□ OEM製品の製作
その人の言葉は、その人を、そして心を表していると改めて思う。
「美しい」という言葉ををどれだけ連呼していても、
いざとなるとなんとまあ!な言葉を使う人からは
「美」はきっと生み出せていないのだろうと思う。
また、話している時の言葉には注意していても、
メールになると美しくない言葉で文字が書かれていることは割とよくある。
これこそが、この人の真の性質なのだと気付かされる。
そんな言葉を目にすると「ああ。気を付けなくては。」と
改めて自分を戒めるきっかけとなる。
「美しい」は、連呼したり生み出すものではない。
「美しい」は、紡ぎだすものである。
気を抜いてはいけない。
言葉や作品だけではなく何事においても、
心を添えて、細やかに、丁寧に紡ぎだされたもの、
それが「美しい」ことやものである。
そう信じている。
投稿者
最新の投稿
- 2021.05.14業務日報【業務日報】20210514
- 2021.05.13業務日報【業務日報】20210513
- 2021.05.12業務日報【業務日報】20210512
- 2021.05.11業務日報【業務日報】202010511