「マドモアゼルシルク」
「エリザベスNo.4 & エリザベスNo.8」
何年前から始めたのか忘れてしまったけど、
もう何年も前から「今月の色合わせ」を提案・紹介しています。
色合わせがなかなか決まらないこともあるし、すんなりと決まってしまう月も。
また、私自身も「好きだなあ。」とか「綺麗な色合わせだなあ。」と思うこともあります。
でも基本的には、とても楽しくて毎月の楽しみのひとつであることは確かです。
2019年9月。
今月から「今月の色合わせ」→「プリンセスタッセル®の色合わせ」に
ネーミングを変更することにしました。
いろいろと整理整頓することが今夏たくさんあり、これを機会に。
令和元年 長月 プリンセスタッセル®の色合わせは、
ちょっと験(げん)を担ぎたくて
金は全てを買える宝だという意味で「宝茶(たからちゃ)」とも呼ばれていた
「金茶(金茶)」を選びました。
・小豆色 ・金茶 ・紺
全て日本の伝統色から。
こっくりとした秋らしい良き色合わせ。
投稿者

-
プリンセスタッセル® 代表
タッセルデザイナー
最新の投稿
- 2021.02.15業務日報【業務日報】20210215
- 2020.09.11業務日報【業務日報】20200911
- 2019.12.18アトリエ海外出版 と キャッチコピー
- 2019.12.17アトリエ『春・夏・秋・冬 楽しめる はじめての手づくりタッセル』